女の子の赤ちゃん秋に合う古風な名前!10選!



今回も秋生まれの女の子の赤ちゃんにつける名前を特集します。今回は古風な名前を中心に紹介していきます。この特集を参考にして素敵な名前をつけて欲しいです。

秋の古風な名前

古風な名前とはどんなものなのか、以前にも書きましたが、改めておさらいしておきましょう。古風な名前とは、まず品があり、優雅で洗練された印象のある名前であります。また、そうした品の良さが立ち振る舞いからにじみ出て、周りの人に感じさせるような名前であるという事です。では、どんな名前をつければ良いのか? どのような名前が古風な名前として人気があるのか? 幸い、秋は名前のモチーフに事欠きません。秋の季節のイベント、習慣、季語といったものにモチーフを求めて名前を考えていきましょう。

古風な名前〜其の1〜

maple-447406_640
まずは秋をイメージさせるような風雅な名前を考えます。漢字1文字の名前や2文字読みの名前も同時に考えていきます。こういった名前をつける時に重要なのは、漢字の持つ意味に注意する事です。漢字の意味にも気を使って名前をつければ、素敵な名前になるでしょう。
・千秋(ちあき)
・楓(かえで)秋といえば紅葉、紅葉といえば楓。
・椛(もみじ)紅葉や楓の異称から。
・美月(みき)秋の月は「中秋の名月」ともいうので、月と言う文字を使った。
・幸月(ゆき)上に同じく。
・あき ひらがなでつけるのもありだろう。

古風な名前~其の2~

children-532749_640
次に俳句や短歌の季語といったものを参考にして考えます。季節の風物を取り入れているので、秋らしい古風な名前をつけるのにぴったりであると言えます。下であげている例は、いずれも秋の季語を参考にしたものです。漢字を当てている所もありますが、そういった漢字の意味にも気を使って名前を考えたいところです。
・秋乃(あきの)季語の「秋の野」をもじったもの。
・藤美(ふじみ)季語の「藤の実」を縮めて。
・桔梗(ききょう)桔梗は「秋の七草」の一つである。
・撫子(なでしこ)撫子も桔梗と同じく「秋の七草」の一つである。
・蘭(らん)「蘭」は季節の花であり、季語でもある。
・柚子(ゆずこ)「柚子」は季節の植物であり、季語でもある。

あなたにオススメのコンテンツ