消印有効とは当日は何時まで有効?窓口や振り込み、ポストでの注意事項



チケットの支払いや 懸賞の応募、入学願書を提出したりする場合、「締切日必着」と「当日消印有効」という条件があります。この2つを混同してしまうと、せっかく提出した書類が間に合わずチャンスを逃してしまうことになります。「締切日必着」は、その字の通り締切の日までに送り先に届く必要があります。
では、「当日消印有効」とは具体的にはどのような意味を持つのでしょう。

消印(郵便印)とは?

切手や官製はがきがの再利用を防ぐための不正防止の役割をします。

引用元:http://matome.naver.jp/odai/2142950700976662901/2142950986282660503

 

郵便の前払い制度

 
郵便制度の特徴は、前払い制度という仕組みです。
切手や官製はがきの形で料金を前払いしておき、支払った料金分のサービスで別の場所に届けてもらいます。
未使用の切手や官製はがきは、料金支払い済みの証明になります。
消印が押されことで、「一度使われた切手や官製はがきは料金分のサービスは受けました」ということになります。

消印の起源

1873年(明治6年)年に日付の入った消印が登場して、郵便局が郵便物を取集した日を証明をする役割を果たしました。

当日消印有効とは

「当日消印有効」とは、郵便ポストにその日付けのうちに投函すればいいという意味なのでしょうか?
実は、消印はポストに入れた時間ではなく、ポストから回収されて郵便局に届いた日時を押印します。
「この日の何時にどこの郵便局で消印を押しました」という情報が分かるのです。
つまり、当日消印有効とは、締切の日までに消印を押されているものは有効であるということです。

ポストに投函する場合

ポストは、平日で朝8時以降に集荷を行うので、その時間までに投函すれば、その日の消印が押されます。
都会では、3-4回ほど集荷する場合も多いです。ポストに表示されている集荷の目安の時間を確認できますが、その時間に必ずしも回収に来れるわけではないので、ポストへは余裕を持って投函したほうがいいでしょう。

引用元:http://la-luz.co.jp/post/




郵便局の窓口で

例えば、その日の最終回収時間を過ぎてポストに投函したら、回収は翌日早朝回収になります。そうすると、締切日に投函しても消印が押されるは翌日で間に合わなくなります。
どうしてもその日の消印を押印してもらいたいのなら、確実な方法は、郵便局の窓口に直接持っていくことです。
通常各町にある小さな郵便局では午前9時から午後5時、他の大きな郵便局では午後8時くらいまで窓口業務は営業されているところが多いです。
中央郵便局は集荷を行っていますが、郵便の引き受けは24時間営業しています。
急ぐ時は窓口へ持って行き、手渡しで消印をすぐに押してもらうと確実です。行く前にWebサイトなどでも営業時間を確認できます。

速達で郵便物を出したにもかかわらず、届くまでの日数が明らかに長い場合は、消印の日付を確認して申し出ることによって速達料金は返金されます。

振込みの当日消印有効とは

当日消印有効で郵便局振込みをする場合はどうでしょう。
郵便局に備え付けの「払込取扱票」を利用して、支払先の口座に払込みをすることにより、相手の口座に登録されている住所に窓口又はATMで読み込まれた払込取扱票のデータが郵便により発送されます。
支払先はその送られてきた通知を見て送金を受けたことを確認します。
大抵の郵便局の貯金保険窓口の営業時間は午前9時~午後4時(午後6時の所もある)です。払込証明扱いの払込(振り込み)なら、午後4時(最長午後6時)までに振込みをすれば当日消印有効になります。

引用元:https://jgca.members-web.com/file/otherhtml/example.html

ジャニーズのコンサートチケットの予約で、利用者の多くが支払い方式の「消印有効」という言葉に戸惑っているようです。
送金の証拠として日付け印が押された控えを別途に送付しなければならないと思っている人も多いです。
払込票に消印が必要なら締切日の最大午後6時までの窓口で、取扱日だけの記載でいいのなら、締切日の最大午後11時55分までにATMで送金すればいいでしょう。
どちらで払込みしても消印は付きませんが、取扱日は印字され相手に送られていますので問題なく有効と判断されています。

もじゃ子
ジャニーズ事務所はATMでの振り込みも認めているから大丈夫みたいですよ。

チャンスを逃さずに

当日消印有効の意味を誤解していることで、応募できなかったり購入できなかったりなど、チャンスを棒に振ることになりかねません。もちろん余裕をもって行動を起こすことがなによりですが、諸事情によりギリギリの場合もあります。普段から近くの郵便局の営業時間は調べておくことで、当日なら「間に合わなかった」ということは避けられるでしょう。

あなたにオススメのコンテンツ