勝尾寺の紅葉2015見頃時期とライトアップ、デートや混雑状況アクセス地図



大阪北部の古刹、勝尾寺。圧巻の山を彩る紅葉、歴史深い伽藍を彩る、全国的に有名な紅葉の名所です。

勝尾寺の魅力

頭上に交差する楓。紅葉がトンネルを作る参道を通り抜ければ、重厚な歴史を感じさせる本堂です。

勝尾寺は、奈良時代創建と伝えられる古刹。昔は、今本堂が建つ場所に、大仏が大阪平野を見下ろしていたといいます。

平安時代の清和天皇に愛され、清和源氏の流れを汲む後の幕府に保護されることに。仏法の霊威は「王に勝つ」から、勝王寺と言われたことが、名前の由来。以来、勝ち運信仰で有名です。あらゆる勝負事に御利益のあるパワースポットです。

平安末期に隆盛を極めた伽藍ことごとく戦乱で焼失しましたが、源頼朝の号令で再建されました。頼朝再建の薬師堂は、勝尾寺最古の建造物として今に残っています。

山門から見上げる8万坪の境内は、絶景の紅葉が楽しめる鑑賞スポットが多く、全国から観光客が訪れます。
池に浮かぶ落葉、頭上を覆うように伸びた枝の間から見える、古さびた伽藍の瓦、秋晴れの高い空を背景に目を楽しませる、山々を染める華やかな錦の紅葉。ライトアップされる夜は、一転、幻想的な表情に変わります。

勝尾寺紅葉の見頃とライトアップ

見頃は11月初旬から12月上旬。

特別夜間ライトアップが、11月初旬から末日までの土日祝日に行なわれます。
日没から、19時30分まで。

夜間は、バスの運行がありませんので、マイカーがおすすめです。

勝尾寺アクセス

阪急北千里駅から阪急バス勝尾寺下車すぐ
阪急箕面駅からタクシー20分
地下鉄御堂筋千里中央駅から阪急バス勝尾寺下車
大阪モノレール彩都西駅

1230053f432e99bc0f07022dfa232781_s

勝尾寺混雑状況

紅葉の見頃の土日祝は混雑しますが、平日は比較的ゆっくり見ることができます。ライトアップも交通機関の問題か、それほど混雑はありません。

ぼーちゃん
勝尾寺への道は一本道のため、道が渋滞しちゃうかも!

勝尾寺周辺情報

箕面国定公園の近くですので、足を伸ばして、自然を満喫してみては。

あなたにオススメのコンテンツ