箕郷梅林の梅祭り2016開花見ごろ時期や種類やデートやアクセス情報



榛名山の南麗に関東平野を一望する丘陵に広がる箕郷梅林は、東関東ではトップの規模を誇り、その規模は300haもあって、10万本という数の梅の木が植えられています。普段からお土産とか贈答用にと梅干しなどの加工も行われています。

          
みさと01

箕郷梅林 の梅祭りの見どころと魅力

樹齢は10年から30年の生産に最適なものが多く、全国有数の梅の生産地となっています。中には樹齢100年以上の古木もあって見事な枝振りを見せていますので、梅栽培の歴史の古さを物語っています。 梅の花は時期が長いので、2月下旬から咲き始め3月末まで楽しむことができます。

梅と言えば、紀州の梅で和歌山県が思い浮かぶ方も多いと思いますが、群馬県には三大梅林と呼ばれる梅の名所があり、箕郷梅林は、300万平方メートルの敷地に約10万本と言われる数の梅が植えられています一大産地となっています。また、箕郷梅林に植えられている梅は、観賞用ではなく加工用ですので殆どが白梅です。丘陵地に沿うようにして白梅が咲く光景を丘の上から眺めると、そこが雲海のごとく広がりに見えることから、大変好評をいただいております。

みさと06

箕郷梅林 の梅祭りの見頃

見頃は、2月下旬頃から3月下旬頃までです。

梅まつりは、梅の開花に合わせて毎年3月上旬頃から開催されます。まつり期間中は、梅見茶会や餅つき、地元特産物の販売が行われる他、梅干しや梅まんじゅうなど、また駐車場の利用者には梅の切り枝の無料配布が行われます。また、箕郷梅林の梅まつりの会場は2つあるんですが会場によって開催されるイベントが違うため、行かれる場合は事前にイベントスケジュールを確認して会場に向かうことをお勧めいたします。

箕郷梅林 の梅祭りの混雑状況

300haという膨大な敷地と2カ所にまつり会場がありますので、中に入ればさほどの混雑はないものと思われます。迷子にならないようお気をつけください。

ゆっくりと鑑賞しながら廻ることができます。

交通渋滞は駐車場や周辺道路の渋滞は避けられないと思われます。

みさと03
もじゃ子
梅まんじゅうたべたいな
ぼーちゃん
加工用が多いと言うことだから美味しい物もあるだろうね。
もじゃ子
紅梅は実がならないの?
ぼーちゃん
鑑賞用の種類なんだろうね。実はなっても梅干しにはならないのかな?

箕郷梅林 へのアクセス

JR高崎駅で下車後、箕郷行きバスで箕郷本町で下車してから車で普段でしたら約5分程度となります。徒歩でも1時観くらいで着けます。

関越道前橋 IC下車後約12km となります。

400台分収容可能な有料駐車場が1日普通車なら300円でご利用できます。
梅の切り枝が無料で付いてくるみたいです。お早めにお出かけ下さい。

箕郷梅林 の梅祭りの口コミ

あなたにオススメのコンテンツ