埼玉県入間郡の毛呂山町の奥まったところに鎌北湖がありますがここも周りが山に囲まれていて湖畔を季節に色とりどりに風景を見せてくれますが、特に紅葉は見事でこの紅葉だけに楽しみにくる観光客で賑わいを見せています。

鎌北湖の紅葉の見所と魅力
見所はなんと言っても湖面に浮かぶように鮮やかな色合いを見せてくれます景色の中で湖畔を歩いてウォーキングを楽しんだり、休日だけですが湖上でポートを漕いだり手漕ぎポートやスワンボートも用意されていますので若い人達にはデートなどにもぴったりですし、写真撮影や絵を描いたりとか歌を詠ったりとかの趣味の時間にと普段の仕事に邪魔されることもなくのんびり過ごすのも大事な時間ではないでしょうか。
紅葉の見頃と紅葉まつり混雑予想
見頃は11月中旬頃から色づいてきます。毎年11月の下旬に行われていた紅葉まつりがあったのですが今年から企画変更と言うことで、歌謡ショーや舞踏などのイベントが中止になりました。
写真撮影会は残るようです。毛呂山町はゆずの産地として有名な町で地元のアイドル
ゆず姫達との紅葉をバックに撮影会が行われますのでこの時期の恒例として賑やかになります。
またライトアップはありませんのでその撮影会の日以外は混雑はないと予想されます。
希望で湖上ポート代はかかりますがその他駐車料とかのほか管理費もかかりませんので安心でできます。ボートは11月下旬の休日までですが、お子様連れでも退屈しないですごせます。

鎌北湖クチコミ
日本の秋に見る、「静かな朱色」が好きです。→ RT @tanakaohamishi: 鎌北湖の紅葉 11月11日撮影 pic.twitter.com/DJ1THcwwZW
— 裏マユ (@URA_MAYU) 2014, 11月 13
鎌北湖の紅葉情報です。
ご覧のように色付いてはいますが、見頃はもう少し先のようです。今日は武州長瀬駅から186号線で来ましたが、思いの他交通量が少なく比較的安心して走る事が出来ました。<スタッフ:oz,ucci> #レンタサイクル #紅葉 pic.twitter.com/uf68yPV5
— ちょこたび埼玉観光情報局 (@saitamakanko) 2012, 11月 14
鎌北湖へのアクセス
お車では県道30号線から県道186号線に右折します。埼玉医科大前から約4Kmで10分程度で到着します。
電車ではJR八高線毛呂駅から4.1Km バスもありますが途中下車してその先は徒歩で40分程度かかりますのでタクシーを利用します。
駐車場は無料で完備しています。