男の子の赤ちゃん秋に合う古風な名前!12選



今回は秋生まれの男の子の赤ちゃんの名前の中で、古風な物を紹介していきます。つける名前に迷ったら、ぜひ参考にしてください。では早速見ていきましょう。

古風な名前とは?

古風な名前と言っても、どのような名前にすればいいのかと思う方もいるでしょう。そうした方は、短歌や俳句の季語漢字の意味を調べてみることをお勧めします。季語や漢字といったものはそれ自体に意味があり、それが季節感の演出につながっているためです。また、季語や漢字に込められた意味を知ることで、より良い名前をつけることができるでしょう。昔の人の名前を拝借してくるというのも、ひとつの考え方です。

最近はキラキラネームといってハチャメチャな名前が見かけられますが、名前は基本的に一生ものなのでよく考えてつけなければならないものです。名前をつける時は慎重に考えましょう。

古風な名前〜其の1〜

autumn-165184_640
漢字1文字の名前だと漢字の持つ意味が強調された名前になります。どのような人物に成長してほしいか、そういった願いを託すにはこの方法での名付けが良いでしょう。読みが2文字である名前も人気があるので、そういった名前も考えておきたいところです。注意したいのは、漢字の持つ意味です。漢字の意味をよくよく考え、調べてから名前をつけましょう。
・天(たかし):「天高く馬肥ゆる秋」から
・駿(しゅん):「天高く馬肥ゆる秋」から連想して
・朔(さく):新月のこと、転じて、何かの始まりという意味もある
・楓(かえで):紅葉から
・秀(しゅう):秋の読み替えから
・稔(みのる):秋は実りの季節でることから

古風な名前〜其の2〜

cloud-754365_640
短歌、俳句の秋の季語を参考にして名前を考えるつけ方です。季節の風物を取り入れた風雅な名前をつけてあげれば、才能豊かな人物に成長するかもしれません。また、そういった名前はセンスの良さがにじみ出る名前となるでしょう。この名前のつけ方でも、漢字の意味には要注意です。漢字の意味をよく考え、季語にあった漢字で名前をつけないとめちゃくちゃな名前になってしまうからです。季語の他には、花言葉石言葉といったものが参考になるでしょう。
・椋(りょう):ムクドリは季節の鳥である
・流星(りゅうせい):流星は秋の季語である
・誠(まこと):9月の誕生石であるサファイアの石言葉から
・忍(しのぶ):10月の誕生石であるトルマリンの石言葉から
・清、澄(きよし):11月の誕生石であるトパーズの石言葉から
・鷹(たか、よう):タカは季節の鳥である

あなたにオススメのコンテンツ