意外に知られていない京都のデートスポットとしてお勧めのコースです。紅葉の時期でも比較的に人混みに余裕のあるライトアップのない、ツアーコースからも外れている場所を選んでみました。
銀閣寺
金閣寺の近くなんですが、だいぶ静かなところです。もちろん紅葉シーズンは賑やかなんですが
混雑するというわけでもなく、デートには格別な時間が作れると思われます。
派手さはありませんが、静かなたたずまいで落ち着いた雰囲気が漂います。
ここの紅葉の見頃は、例年11月中旬頃から11月下旬頃となっています。
拝観料 大人 500円 小中学生 300円
京都府 京都市 左京区銀閣寺町2

詳細情報はこちら→京都 銀閣寺の紅葉2015見頃時期とライトアップ日程期間、デートや混雑状況とアクセス地図
南禅寺から哲学の道
ライトアップ有りがあります。
南禅寺はライトアップされて賑やかになりますが、哲学の道は12KMもある小路ですので静かな所もあってお勧めできます。
京都府 京都市 左京区南禅寺福地町86

詳細情報はこちら→京都 哲学の道の紅葉2015見頃時期とライトアップ日程期間、デートや混雑状況とアクセス地図
下鴨神社
賀茂建角身命をお祀りしているため、賀茂御祖神社と呼ばれています。
毎年行われます、葵祭りでも有名な神社でもあります。
比較的市街地からやや離れていますので静けさもあってのんびりできる神社のひとつです。
紅葉見頃の時期は11月下旬頃から始まって12月上旬頃まで
時間は早朝6時30分から17時 拝観料 大人500円、小人250円
京都府京都市左京区下鴨泉川町59

詳細情報はこちら→京都 下鴨神社の紅葉2015見頃時期とライトアップ日程期間、デートや混雑状況とアクセス地図
三千院
三千院は、大原の中でも、特に紅葉の美しい場所として知られています。紅葉境内全体を
金色に包まれているかのような雰囲気になります。三千院は大原で一番早い時間に拝観できる寺院です。
大原も市街地からやや離れていますので派手さも少なく二人の時間が持てると思います。
むしろ日頃の仕事の疲れが癒やされて眠くなるかもしれませんね。
拝観時間 は11月 8時30分から17時30分拝観料 は一般 700円・中高学生400円・小学生150円となります。
京都府京都市左京区大原来迎院町540

詳細情報はこちら→京都 三千院の紅葉の2015見頃時期とライトアップ日程期間、デートや混雑状況とアクセス地図
仁和寺
「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されているお寺です。
こちらは右京区にあります。駅の意外と近くで便利なところにありますので、さほどの
混雑はないものとおもわれます。
拝観料 大人500円、小中学生300円となります。
ここもライトアップがありませんので、お勧めできます。
京都府 京都市 右京区御室大内33

詳細情報はこちら→京都仁和寺の紅葉の2015見頃時期とライトアップ日程期間、デートや混雑状況とアクセス地図
将軍塚 青蓮殿
ライトアップはありますが、広大な山の中ですので楽しめると思います。
虹色に光輝くガラス茶室も見どころです。営業時間: 9時から17時 ライトアップ時は
22時までオープンしています。
料金は大人500円、中高生400円、小学生200円入れ替え制ではないようです。
京都府 京都市 山科区厨子奥花鳥町28

詳細情報はこちら→京都青蓮殿の紅葉の2015見頃時期とライトアップ日程期間、デートや混雑状況とアクセス地図
京都御苑
宮内庁管轄の京都御所へは普段は簡単には入れませんがこちらの京都御苑は
御苑は広大な敷地ですので、人混みに揉まれることも少ない場所としてデートに
お勧めします。
参拝料はかかりません。見学自由です。
京都府 京都市 上京区 京都御所の周囲を指す、環境省管轄の国民公園

詳細情報はこちら→京都御苑の紅葉の2015見頃時期とライトアップ日程期間、デートや混雑状況とアクセス地図