来るべきバレンタインデーに向けて、知恵と技術を総動員して手作りのチョコを作ったものの、どうも見栄えが今一つ…。と言う時、効果を発揮するのがラッピングです。
そこで今日は、おしゃれでかわいいラッピングが簡単に、しかも安価でできる方法について調べてみました。


1紙コップを使う
100円均一のお店やコンビニで売っている紙コップを使いましょう。きれいな包装紙で上手に包んで、リボンのシールでとめればGOODな出来上がりに。
☆手作りお菓子はラッピングも重要♡
1枚目は紙コップの上側に切り込みを入れておるだけで出来るギフトボックス!
2枚目はレースペーパー、3枚目はマスキングテープで華やかに♪
全て百均で買えるお手軽ラッピング術♪ ♡ pic.twitter.com/80bGbBTmFf
— ★スイーツの宝庫★ (@suituhouko) 2015, 12月 13
2かわいい柄の紙コップを折って使う
かわいい柄の紙コップならば、それがそのままラッピングとして使えます。方法は紙コップの口に切れ込みを入れて折り、上からマスキングテープでとめるだけ。きれいなリボンをかけてあげると、良い感じに仕上がります。
紙コップで作る、絶対失敗しない♡ばれんたいんラッピング!
切込みいれて、折るだけなのにかわいいよー。by hana
#紙コップ
http://t.co/wxtdcIBy0i pic.twitter.com/CG6d1IFktu
— 小屋女子計画 (@coyajoshi) 2015, 2月 21
3色紙を使う
100円均一のお店にも色や柄のきれいなものがたくさんあります。板型に作ったチョコならば、封筒折りにして使えます。
4長型封筒をテトラ型に折って使う
封筒をそのまま使うのはちょっと…と思う時はこの一工夫。封筒のかぶせ部分と底部分を切り取ったものを折り広げてテトラ型の容器作る方法です。詳しい作り方はこちらを参考にしてください。
長型封筒を使ったテトラ型ラッピング
5クラフト用紙(色画用紙)を使う
色のきれいなクラフト用紙を短冊形に切ったものを、紐とつなぎ合わせると桃の形の箱が出来上がります。
詳しい作り方はこちらを参考にしてください。
色画用紙と紐で作る立体型の箱
6カラーセロファンを使う
100円均一のお店などで購入できるカラーセロファンを、そのまま包装紙に使います。表面にかわいい柄のマスキングテープやシールを貼れば、ガラリと印象が変わります。
7リボンに一工夫する
ラッピング用のリボンを使用して、様々な形の飾りを作ります。詳しい作り方はこちらを参考にしてください。
ラッピング用リボンで作る飾り
8紙袋をブラウス型ラッピングにする
これは超簡単、きれいな紙袋の口を折り曲げてブラウス型にするだけです。詳しい作り方はこちらを参考にしてください。
紙袋で作るブラウス型ラッピング
9紙袋の口を扇形にする
こちらも簡単、紙袋の口を折りたたんでリボンをかけるだけです。詳しい作り方はこちらを参考にしてください。
超簡単、紙袋とリボンで作るラッピング
10ワックスペーパーを使う
ワックスペーパーと包装紙の組み合わせで、すごくおしゃれなラッピングができます。
11写真を添える
著作権フリーのおしゃれな写真をプリントアウトして、ラッピングの上に添えます。グッとシックな感じになりますよ。
12おしゃれなピックを使う
シンプルなラッピングに、おしゃれなピックを1本刺すだけでこうなります。
おしゃれなピックを使ったラッピング
13麻紐を使う
シンプルなラッピングに、麻紐を巻きつけてテープでとめるだけです。
✿トリュフのラッピング✿
ナチュラルで可愛い
・厚紙
・透明袋
・麻紐
・レースリボン
・ホッチキス
・アルミホイルカップ
♡ pic.twitter.com/DvB6YCqq9G
— DIY雑貨リメイク図鑑 (@Remake_DIY_) 2015, 12月 5
14ハートマークの飾りをつける
市販の物を使っても、手作りでもOK。赤ラメの紙を使うと印象が違いますよ。
ハートマークの飾りを使ったラッピング
15薄紙をギザギザに切って使う
ギザギザに切った薄い紙で円柱形の物を包みます。うまく形を作ると、切り口が花のように見えて華やかですよ。
薄紙で作るラッピング
16ふわっとしたモールを使う
100円均一のお店で買ったモールを三つ編みにして、それをリボン代わりにかけるだけです。
三つ編みにすることで、かなり見栄えが違ってきますよ。
モールを使ったラッピング
17英字新聞を使う
包装紙の代わりに英字新聞を使います。これだけでも、かなりおしゃれに変身しますよ。
英字新聞ラッピングで、簡単に大人っぽいオシャレなラッピングが出来ちゃう♡ https://t.co/He4wv14Ql8
— ガールズ:オシャレ (@jyxawixamyj) 2015, 12月 11
18事務用のシールを使う
シンプルなラッピングに、事務用のシールを貼っていきます。少しおしゃれのセンスが必要ですが、そこは練習でカバーしましょう。
19アルファベットスタンプを使う
シンプルなラッピングに、アルファベットスタンプで文字を打っていきます。贈る相手の名前を打てば、かなりのインパクトになりますよ。
いま無印良品で買い物すると、無料でラッピング用紙袋を自作できる(*´∇`*)
スタンプ押し放題、シール3枚つき、アルファベットスタンプで名前入れもできて満足! http://t.co/FDmvBVnlZX
— 中の人P (@NomadSoul_P) 2013, 12月 20
20無料印刷できるラッピングペーパーを使う
これはもう最後の手段。自宅のPCで無料プリントアウトできる包装紙があります。
まとめサイトはこちらです。
包装紙のテンプレート・フォーマット素材画像集