





日本を代表する大イベントに成長したB-1グランプリ、あなたも一度来てみませんか?
開催地・十和田の魅力

有名な十和田湖があります。十和田湖は約20万年前にできたカルデラ湖です。雄大な自然の姿をそこに見ることができます!
B-1グランプリに来場するなら、ぜひ行ってみたいですね!
日程
今年の日程は10月3日(土)と10月4日(日)です。
ちょうど紅葉の時期と重なりますので、かなり来場者が増えるような気がします!
混雑予想
今回のB-1グランプリは、もともと観光地として人気がある十和田湖の紅葉の季節とも重なり、来場者が多数見込まれています。
混雑は避けられそうにないでしょう!
会場がいくつかに分かれているようなので、行きたいところをしっかりと狙いをしぼって、会場めぐりのコースをしっかりと決めておくといいと思います!
アクセス地図
会場周辺には駐車場がありません……
どうしても高速道路を使う場合は、指定のルートを通って指定駐車場に止めることが案内されています。
公共交通機関かシャトルバスを利用することをオススメします!
◯公共交通機関
函館から
函館駅
→(JR)
新青森駅
→(JR)
七戸十和田駅(もしくは路線バスを乗り継ぎ直接会場へ)
→(路線バス)
会場へ
東京から
東京駅
→(新幹線)
七戸十和田駅(もしくは八戸駅)
→(路線バス)
会場へ
歴代チャンピオン
第1回 富士宮やきそば
第2回 富士宮やきそば
第3回 厚木シロコロ・ホルモン
第4回 横手やきそば
第5回 甲府鳥もつ煮
第6回 ひるぜん焼きそば
第7回 八戸せんべい汁
第8回 なみえ焼きそば
第9回 十和田バラ焼き
どれも美味しそうですね!でも青森はわずか9回の開催の間に八戸せんべい汁以来2回めのグランプリ。B-1の宝庫といっても過言ではないかもしれません!
口コミ
SNS等での口コミを紹介してみましょう!
https://twitter.com/kco2008jp/status/636805017438175232
十和田でやるB1グランプリめっちゃ行きたい。
— D。 (@daiki_Ktwo) August 26, 2015
開催まで1ヶ月近くあるということで、まだまだtwitterの盛り上がりはいまひとつですが、だんだん盛り上がっていきそうですね!
ぜひ旅行のメインイベントとして考えてみてはどうですか?