換気扇の掃除におすすめはセスキ炭酸ソーダや洗剤、重曹!油よごれにも効果!



換気扇の掃除、マメにしていますか?本当は一番マメにやらなければならない所ですが、油でベトベトすぎて、もうどこから手をつけてよいのかわからないとお手上げの私です。でもやらないともっと酷くなるし、換気が悪くなり、家の中の空気もわるくなるんですよね。思い切ってやる前に無駄のないようにまずは情報収集。最近よく耳にするセスキや、重層、何をどう使えばいいのか調べてみました。

セスキ炭酸ソーダで掃除

セスキは重曹よりもアルカリ性が強く、油汚れや、掃除、洗濯にはもってこいのものです。今では100円ショップや薬局などで簡単に手に入ります。そのセスキをスプレーにしたり、お湯につけたり色々な方法でお掃除ができます。
それではお掃除をスタートしましょう!
①セスキ水
セスキ水はセスキ炭酸ソーダ小さじ1杯を、水500ミリリットルに溶かします。これをスプレー容器に入れてセスキ水の出来上がり。
これを換気扇に吹き付けて布拭きするだけでも、軽い油汚れならおちます。普段から手軽にお掃除するのにもこのセスキスプレーを用意して、気が付いた時に手軽にお掃除するのも良いでしょう。
また少々頑固な汚れにはキッチンペーパーにて湿布付け。その後ふき取るだけでも効果は抜群です。
②セスキ水につける。
換気扇フィルターを外せる方は外して、衣装ケースや、ビニール袋にフィルターを半日ぐらいつけると、網目の頑固な油汚れが綺麗におちます。その際のセスキ水の使い方は、セスキ炭酸水ソーダ大さじ4杯と40度ぐらいのお湯を用意してください。量は換気扇フィルターがつかる程度です。こすっても落ちない網目のよごれが浮き出てきますよ。

重曹でお掃除

次は台所掃除ではかかせない重曹でのお掃除方法です。こちらも今では割りと簡単に手に入りますよね。重曹はペースト状にして油汚れにそのままつけるのが一番の方法です。ペースト状ってどのくらい?と思われるかもしれませんが、換気扇、高い部分なので、垂れない程度だと思ってください。そして重層には研磨効果もあります。つけて油汚れに染み込ませたあと、傷をつけない程度に、優しくこすることによって、油汚れがすっきりと落ちます。重曹もセスキに似ていて、水に溶かすと弱いアルカリ性になるため、酸性の汚れを中和する働きがあります。セスキの方が効果が強いかもしれませんが、手元に重曹があれば、重曹でも汚れはしっかりと落ちます。

もじゃ子
セスキとか重層とかって良く聞くけど実際試したことないのよね。今度試してみよっと!

市販の洗剤にてお掃除、お勧めは何ですか?

重曹やセスキなどは身体に害もなく、とても使いやすいです。しかし我が家の汚れはひどすぎてダメだったという方、また簡単に時間も短く済ませたいという方には市販の洗剤がお勧めです。しかし身体に無害とは言えないので、ゴム手袋や眼鏡、換気などしっかり対策をしてから掃除を行ってください。色々な種類がありますが、ここではエコ・ファクトリー キッチン強力油汚れクリーナーを紹介します。こちらの商品はスピード洗浄できるプロ仕様のキッチンクリーナーです。高濃度でも天然素材(グレープフルーツエキス)を主成分とした弱酸性なので、比較的手肌・環境にもやさしくなっています。香りはグレープフルーツ。消臭もでき、仕上がり感もさわやかです。また水溶性なので、二度拭きの必要はありません。これなら時間のない方でも気軽にお掃除できると思います。プロ仕様なので、短時間でも効果は期待できますよ。

ピカピカな換気扇に向けて!

今回はセスキ炭酸ソーダ、重曹、そして市販の洗剤と三種類を紹介いたしました。どれもしっかり掃除をすれば必ず綺麗になります。どれを使うかが迷い所ですが、汚れの程度に応じて、またどれだけお掃除に時間をかけられるかに応じて選んでみてください。短時間で勝負の方は市販の洗剤が良いかと思います。でも身体への害を考えたり、お時間のある方にはセスキや重曹がお勧めです。そして普段から換気扇を綺麗に保つために、セスキスプレーを作っておくことが良いと思います。気が向いた時にスプレーしてふき取るだけ。やらないよりは、やる方がいいです。気が向いた時にできるように、常にキッチンに置いておくのが良いかもしれませんね。セスキスプレーはレンジ周り等他の油汚れにも使えるので。面倒くさがらずに、諦めずに、まずはチャレンジしてみましょう!

ぼーちゃん
そうだね、普段からキッチンに準備しておけば、気分も気軽にお掃除できるかもね!
もじゃ子
まずはスプレー作りからやってみよっと!

あなたにオススメのコンテンツ