電力自由化、関西の企業一覧!注目はWEB関連会社?



関西系列は関東とぱ違い、規模もだいぶ小さく守りの様相を呈しています。自ずとして組織展開の方向性も異なっています。大きく分けて関西電力、中部電力が今のところ登録を済ませています。余力サービスとは言え、守りでは大きな波には果たして堪え忍ぶことができるのか不安が懸念されるところです。1月5日現在の主な登録会社です。直売はなく小売り販売企業に卸す形が現れてきます。果たして今までに無い値引きが実現できるでしょうか?

http://www.bloomberg.com/image/ifxQpUuuhC48.jpg

関西電力

 
Webサービス系列
マネーフォワードの家計資産管理サービス リロクリエイト生活サポート
ジモティー 地域掲示板情報サイトとかイポカなどの商業施設の販促アプリ、
ナイトレイのデータ解析事業社がいち早く登録を済ませています。

関西電力は、自社のプラットフォームサービス「はぴeみる電」の機能強化を図る模様です。提携しているWebサービスは、それぞれ日常生活をサポートするサービスです。
これらのサービスを「はぴeみる電」とデータ連携を実現することにより、顧客によって利便性が向上し、他の電力会社への乗り換えを防ごうとすることを意図していると思われます。 お得感の少ないローカルサービスをいかに展開でできるかがカギになってくると思われます。

http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/110509_hamaoka.jpg/4917035-1-jpn-JP/110509_hamaoka.jpg.jpg

中部電力

石油系列 国際石油開発帝石
交通機関系列
遠州鉄道、静岡鉄道、名古屋市交通局、名古屋鉄道
携帯電話 NTTドコモ
ポイントサービス系列 イオンリテール(WAONポイント)
Webサービス系列
暮らし、凸版印刷、NTT西日本

中部電力も関西電力と同様に、自社のプラットフォームサービスの強化を図っていると思われます。また、中部電力の既存顧客の離脱を防止するための守りの戦略として、各鉄道会社が発行するポイントと連携を実現しました。中部電力も関東と関西の中間ですのでどっにつくかで、微妙な立場になりそうです。ただ関西と比べて規模はともかく石油系企業、NTTドコモやNTT西日本が参入していることにも大きく影響がでることと思います。

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/-/img_a6e7a6238d92bc01208d4ff8b605e34a148156.jpg

関西地方のにも見られる混迷

発電事業者、小売り事業者は全国どこへでも売ることが可能になりますので、お客の離脱を抑えたい努力はわかりますが、サービス面を見ても企業に対しても同様ですがさほどの得策が得られられない以上、維持するができることも大変な危機感が察せられます。ハード面はそのままですので地域での発電担当として生き残ることはできると思いますが、甘んじることなく今までに無い、新しい開発力とサービスに対してのアイデアが必須になってきます。サービス企業の狙い目は未知数なので今後の展開に期待したいところです。

もじゃ子
日本の電力会社を2つにするということなの?
ぼーちゃん
そういうことではなくて、むしろ日本全体で電気を作って供給しようというのが近いかな?雇用も増やす狙いもあるみたいだよ。
もじゃ子
ウランや石油を海外から買ったり、処理するのにもお金をかけたりしなくても済むと言うことなの?
ぼーちゃん
全部は無理でも将来的には日本だけで電気を起こして、電気代を安くしていこうという発想かな?日本には資源はない分、海と土地はあるからね。

電力関連の重要と供給は複雑な組織体制ができあがってきますので、関西に限らず他の電力会社も様子見ということでしょうか?関西電力や中部電力の登録の動きで今までの地方の電力会社でも組織再編に向けて慌ただしい動きが出てきます。関西の消費者に取っては喜ばしい展開になるのは容易ですが、目先の1000円とか2000円とかの値引きで慌てて飛びつかずに再編が落ち着きをみせるまで静観してたほうが面倒なトラブルに巻き込まれないで済む得策だと思います。携帯やスマホとかインターネットとの併用でライブラインの統一といったシステムがより国民の生活と安全の確立で今後の10年が楽しみでもあります。

あなたにオススメのコンテンツ