クリスマスはちょっと大人な雰囲気で恋人と酔いしれたいと考えている方も多いと思います。やはり、定番スポットとして六本木も候補の一つですね!ケヤキ坂道や六本木ヒルズ、ミットタウンのイルミネーションについてご紹介したいと思います!
六本木ヒルズの風物詩!ケヤキ坂イルミネーションへのアクセス・点灯期間・混雑状況など
およそ120万灯ものLEDライトが街全体に輝く六本木ヒルズのケヤキ坂は今や一つの風物詩となりました。ヒルズの入口には高さ8メートルものジャンボシンボルツリーが出迎えてくれます。また、愛のシンボル「隠れハート」が登場し、六本木ヒルズ前とテレビ朝日前の2ヵ所に1時間に2回、5分ずつだけ光り輝きます!
今年のテーマは「五感で感じるクリスマス」で、五感と密接な関係にある記憶に残る演出を多数展開するそうです!
開催期間は11月4日~12月25日まで、今年も11月頭からクリスマスまでです。
イルミネーションは12月になると大変混雑してしまいます。特に、12月20日~25日のクリスマスシーズンは混雑のピークになります。イルミネーションをゆっくりと楽しみたいという方はピークを避けて、当日は違う場所で楽しむというのも一つの手ですね。
六本木ヒルズ、2015年は五感で感じるイルミネーション – けやき坂はスノーブルーとキャンドルレッド http://t.co/iXLG8km6lQ @fashionpressnetさんから #六本木ヒルズ #イルミネーション pic.twitter.com/TINOXdWjG2
— Relax:映画と音楽..サブカルチャー (@Relax_Subcultur) September 30, 2015
点灯期間:11月4日~12月25日まで 17:00~23:00
アクセス:東京メトロ六本木駅1C出口よりすぐ。
東京ミッドタウンのイルミネーションの点灯期間・混雑状況・アクセスなど
今年で9回目を迎える東京ミッドタウンのクリスマスは約50万灯のLEDライトが輝き、見る人を魅了します。昨年に引き続き「ミッドタウン・クリスマス2015」。昨年は全国8位、東京都内4位の絶大な人気を誇りました!音楽に合わせてイルミネーションが変化し、まるで夜のパレードを感じさせることでしょう。2015年の開催期間は11月12日~12月25日までとなります。こちらもクリスマスシーズンになると大変混雑することが予想されます。混雑時には長時間、外で並ばなければならなく、十分な防寒対策が必要ですね。
日程期間:11月12日~12月25日 17:00~23:00
アクセス:
都営大江戸線六本木駅8番出口より直結、または東京メトロ日比谷線六本木駅より地下通路にて直結
みんなの感想!六本木ヒルズ・ミッドタウンのイルミネーションの感想
六本木ヒルズ付近のイルミネーション💕\(^o^)/www 東京タワーもイルミネーション可愛いかった〜www #六本木ヒルズ #イルミネーション #東京タワー http://t.co/d6IS6LL0ha
— choi☆mari0714☆siwon (@hulahulamari) December 12, 2014
今日でミッドタウンのイルミネーション終わりみたい…
見納めしておきました♡
初めて真剣に見たけどキレイ…!
#midtown #merryxmas
#ミッドタウン
#今日で終わり
#イルミネーション… http://t.co/2Twb2tIrS7
— Beautysalon Speed美人 (@seikoseki) December 25, 2014
感謝です。めっちゃ綺麗だったヽ(;▽;)ノ
#表参道 #六本木 #イルミネーション #ミッドタウン #メリークリスマス http://t.co/IQw6kUZfow
— ぴにゃこ (@peeeeenya) December 25, 2014
大切な人と特別なクリスマスを過ごすのに人気な六本木エリアのイルミネーション。ぜひ一度訪れてみたいですね♪